藤村龍至「公共施設マネジメントから考える郊外都市の将来像」
イベントは終了しています
2016年05月31日(火)
- 日程
- 2016年5月31日(火)15:00 – 17:00
- 出演者
- 藤村龍至(建築家、東京藝術大学建築科准教授、株式会社RFA代表取締役)(敬称略)
- 会場
- 名古屋都市センター11階大研修室(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)
- 主催
- 愛知住まい・まちづくりコンサルタント協議会
- 詳細
- http://ai-machicon.com/
イベント登録日:2016年05月25日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 第23回 都市+デザインフォーラム「コラボレーションとまちづくり」
- 「大宮東口プロジェクト2016」パブリックミーティングと展示会
- 藤村龍至「プロトタイプとしての建築 Architecture as Prototype」東京電機大学未来科学部 FA Lecture
- 蘆田 暢人 × 藤村 龍至 × 山崎 健太郎「屋上から考える渋谷のまちづくり」Fifth façade design & business project 2016 第1回フォーラム
- 2019年 第5回 これからの建築士賞
- 阿部勤・藤村龍至・中村好文・鍋島千恵 シンポジウム「穴が開くほど見る —— 建築写真から読み解く暮らしとその先 宮脇檀特別版」
- 大西麻貴 × 西沢立衛 × 藤村龍至 × 藤原徹平 × 家成俊勝 × 赤代武志「小豆島建築ミーティング vol.03」
- 服部岑生・木村智子・菅沼朋香・山本誠・藤村龍至「『椿峰ニュータウンの将来像を考える』~超高齢化・老朽化に抵抗するまちづくり~」vol.2
- 内藤 廣 × 藤村 龍至 × 山田由紀子「地域のタカラを世界に繋ぐ/地域文化と建築」
- 藤村龍至「ちのかたち——建築的思考のプロトタイプとその応用」