坂東幸輔 × 増田信吾 × 中山英之 × 藤村龍至「ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展「特別賞」受賞記念報告会」
イベントは終了しています
2016年11月04日(金)
第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2016)において「特別賞」を受賞した日本館展示(キュレーション:山名善之氏)から、出展建築家である坂東幸輔氏(本科卒業生)と増田信吾氏をお招きして、記念イベントを開催します。
学内他科・学外からもぜひご参集ください。事前予約等は不要です。
- 日程
- 2016年11月4日(金)18:00〜
- 出演
-
ゲスト:
坂東幸輔(京都市立芸術大学環境デザイン専攻講師、坂東幸輔建築設計事務所主宰)
増田信吾(増田信吾+大坪克亘共同主宰)
モデレーター:
中山英之(建築家/東京藝術大学美術学部建築科 准教授)
藤村龍至(建築家/東京藝術大学美術学部建築科 准教授)
(敬称略) - 会場
- 東京藝術大学上野キャンパス総合工房棟建築科MS(東京都台東区上野公園12-8)
- 料金
- 無料(事前予約不要)
イベント登録日:2016年11月02日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 蘆田 暢人 × 藤村 龍至 × 山崎 健太郎「屋上から考える渋谷のまちづくり」Fifth façade design & business project 2016 第1回フォーラム
- 中山英之 京都大学デザインスクール 建築都市デザイン論 特別講演会@北大路プロジェクト
- Park College #01「Ginza Sony Parkから考える、未来の都市と建築」
- 「水辺を読みとく絵本展」中山英之研究室修士1年(池上里佳子・小泉裕聖・平馬竜・村井陸)
- 園田眞理子 × 藤村龍至 × 金野千恵「2020年以後の住宅・都市 超高齢社会の建築の可能性」
- 奥村珪一・藤村龍至・野沢正光「区民がのぞむ区庁舎のすがた—前川國男が遺したメッセージ—」
- 政策交流会「まちをマネジメントする~まちのストック(資源)を活かして地域の価値を高める~」
- 藤村龍至「ここにあるタカラもの 空き家 空き地コンペ」プレゼンテーション、二次公開審査
- 清水義次・泉 英明・西村 浩・藤村龍至「動き出す、QURUWA」乙川リバーフロントフォーラム
- RFA「さいたま市大宮駅東口駅前おもてなし公共施設『OM TERRACE』内覧会」