橋爪紳也 × 大林剛郎 × 隈研吾 × 竹山聖「建築の記憶—大阪万博の建築」
2017年02月25日(土)
- 日程
- 2017年2月25日(土)14:00〜16:00(開場13時30分)
- 出演
-
橋爪紳也(大阪府立大学21世紀科学研究機構教授/大阪府立大学観光産業戦略研究所長)※ナビゲーター
大林剛郎(株式会社大林組 代表取締役会長)
隈研吾(建築家・東京大学教授)
竹山聖(建築家・京都大学教授)
(敬称略) - 会場
- 東京国立近代美術館 講堂(東京都千代田区北の丸公園3−1)
- 料金
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 100名
イベント登録日:2016年12月30日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 第7回 ヒューリック 学生アイデアコンペ「池袋ゲートウェイ」
- 隈 研吾「新国立競技場の木材使用」
- GA JAPAN 2019 PLOT 設計のプロセス展
- クリエイションの未来展 第19回 more than Reason 隈研吾 + 山口一郎(NF/サカナクション)+ 森永邦彦(ANREALAGE)展
- 隈研吾教授最終連続講義「工業化社会の後にくるもの」第5回「緑と建築」
- 隈研吾教授最終連続講義「工業化社会の後にくるもの」 第7回「歴史と継承」ゲスト 藤森照信・御厨 貴
- シンポジウム「<登竜門>としてのヒルサイドテラス — すべては<SDレビュー>から始まった —」
- 隈研吾監修 「高知県梼原町の和紙職人 ロギール・アウテンボーガルト × 建築家 隈研吾」
- 第10回 長谷工住まいのデザインコンペティション 日本の集合住宅
- 隈研吾教授最終連続講義「工業化社会の後にくるもの」 第10回「コンピュテーショナルデザインとクラフト」