SDレビュー2017 第36回 建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展 京都展
2017年10月02日(月)〜2017年10月29日(日)
- 日程
- 2017年10月2日(月)〜10月29日(日)10時〜17時(入館は16時30分まで)
日・祝日も開催(但し、10月21日(土)・22日(日)は休館いたします)。 - 料金
- 無料
- 入選者
- 李 ヘドゥン+崔 在弼/石垣 充/魚谷剛紀/大井鉄也/大島奈緒子+与語一哉/緒方洋平+李 光赫+田村 正/坂牛 卓/佐々木勝敏/佐藤研吾/陳 建同+魏 書蘋/冨永美保+伊藤孝仁/能作文徳+常山未央/藤野高志+郡司絵美+藤野なみか+真沢直樹+森田達也/南 俊允/山﨑健太郎
(敬称略) - 審査員
- 飯田善彦
千葉学
江尻憲泰
乾 久美子 - アドバイザー
- 槇文彦、鹿島昭一
- 主催
- 鹿島出版会
- 会場
- 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 美術工芸資料館2F(京都市左京区松ヶ崎橋上町)
イベント登録日:2017年10月18日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 小堀哲夫・三分一博志 2017年 日本建築学会賞(作品)受賞者記念講演会「作品を語る」 (東京会場)
- 住宅建築賞 2017
- NPO「建築とアートの道場」 summer workshop 2019 すみだ向島の風景をつくる 小住宅で下町の風景を引き継ぎながら活力を導入する
- 第4回 ラ・アトレ + 小泉 学生実施コンペ 2018
- 基調講演 槇文彦 シンポジウム「都市・建築からパブリックスペースへ」
- 「Nomadic Rhapsody — “超移動社会”がもたらす新たな変容 —」展ギャラリートーク
- ル・コルビュジエ/チャンディガール展 — 創造とコンテクスト —
- 槇 文彦・西田 司・成瀬友梨・能作文徳・伊藤 暁 第15回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム 「en[縁]: アート・オブ・ネクサス、その先へ」
- 増田信吾 × 能作文徳 × 篠原雅武「『家』は社会とどう共存するか」日本の家 1945年以降の建築と暮らし 特別記念シンポジウム
- 第167回建築家フォーラム 能作文徳「物語的エコロジー」