倉方俊輔「建築家 岸田日出刀と北御堂」造形意匠の権威が設計した戦後の大阪に求めた新たな寺院像
イベントは終了しています
2018年03月08日(木)
- 日程
- 2018年3月8日(木)18時〜19時15分
- 出演
- 倉方俊輔
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 360名
- 主催
- 京阪神都市圏都市開教対策本部大阪支部
本願寺津村別院(北御堂) - 後援
- 生きた建築ミュージアム大阪実行委員会
御堂筋まちづくりネットワーク・船場げんきの会 - 会場
- 本願寺津村別院(北御堂)本堂(大阪市中央区本町4-1-3)
イベント登録日:2017年12月20日

スポンサーリンク
関連イベント
関連アーカイブ
- 三浦展・倉方俊輔・新雅史・石榑督和・手塚一郎『横丁の引力』(イースト新書)出版トークショー
- Park College #01「Ginza Sony Parkから考える、未来の都市と建築」
- 五十嵐淳 × 石上純也 × 平田晃久 × 平沼孝啓 × 藤本壮介 Under 35 Architects exhibition 2016 記念シンポジウムⅠ
- Architects of the Year 2017「越境プロジェクト」展
- 「これからの設計者選定を考える」セミナー
- 藤本昌也 × 倉方俊輔 × 高田真 トークライブ 「ひろしまたてものがたり」魅力ある建築物創造事業パネル展2016
- 槇 文彦 記念講演会 日本建築協会創立100周年記念事業 新しい地平へ
- WIKITOPIA INTERNATIONAL COMPETITION アーキテクチャ × アーバニズム × テクノロジー × デザイン
- 松隈洋、倉方俊輔「還暦 コンクール60回の軌跡とこれからの建築」
- 2019年度日本建築設計学会賞