松隈洋 × 田中里奈 × 大森晃彦 トークイベント「女性を惹きつける建築」 in TAU
2018年03月24日(土)
女性を惹きつける建築をテーマに広島の建築の魅力を京都工芸繊維大学教授の松隈 洋さん、女性ファッション誌で活躍中の人気読者モデル田中里奈さん、(株)建築メディア研究所代表取締役の大森晃彦さんがゲストでTAUに登場し,熱く語ります!トークでは,田中里奈さんの好きな建物についても語っていただく予定です。
- 日程
- 2018年3月24日(土)14時〜16時(開場13時30分)
- 出演
-
松隈洋(京都工芸繊維大学教授,DOCOMOMO Japan 代表)
田中里奈(女性ファッション誌で活躍中の人気ファッションモデル(広島県広島市出身))
大森晃彦(株式会社建築メディア研究所代表取締役,建築雑誌「新建築」元編集長)
(敬称略) - 料金
- 無料
- 定員
- 50名(事前申し込み制・抽選)
応募期限:2018年3月9日(金)正午 必着
申し込み方法は下記詳細ページをご覧ください。 - 同時開催:ひろしまたてものがたり展示会
-
日程:2018年3月20日(火)〜3月26日(月)10時30分〜20時
初日は13時から、最終日は13時まで
会場:広島ブランドショップ TAU階段スペース(東京都中央区銀座1-6-10)
内容:広島型建築プロポーザル、ひろしまたてものがたり、ひろしま建築学生チャレンジコンペを紹介 - 主催
- 広島県
- 会場
- 広島ブランドショップ TAU 3階
(東京都中央区銀座1-6-10)
イベント登録日:2018年02月17日
スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 松隈 洋「前川國男の戦前期のコンペ応募案をめぐって」インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史 関連イベント
- 松隈洋「熊本県立美術館 施設見学会」DOCOMOMO Japan 選定記念
- 連続講座 建築士のための木造セミナー 第1回 松隈 洋「レーモンドと日本—木造文化に何を学んだのか」
- mASEANa Project 第5回国際会議「モダンライフと都市:日本と東南アジアの近現代建築」
- 日本建築の自画像 探求者たちの もの語り
- 世界遺産登録一周年記念シンポジウム「ル・コルビュジエ-日本における近代建築運動のひろがり-」
- 松隈 洋「神奈川県に見る戦後建築の出発点ー坂倉準三、前川國男、村野藤吾を中心に」連続講演会「神奈川の近代建築 」第1回
- シンポジウム「倉敷の建築文化」CPD認定プログラム 第4回「モダンとポストモダンの間」 「建築家・浦辺鎮太郎の仕事」展関連イベント
- 日本学シンポジウム 公共性と美術館の未来
- 堀部安嗣 × 松隈洋「懐かしい未来に向けて」『住まいの基本を考える』(新潮社)刊行記念トーク