修成建設専門学校 創立110周年記念事業「KENSETSU × つながる未来」
豊田啓介「情報が変える身体・都市・社会」
2019年11月16日(土)
- 日時
- 2019年11月16日(土)17時~19時
- 出演
- 豊田啓介
コーディネーター:倉方俊輔|建築史家
(敬称略) - 参加費
- 無料
- 定員
- 100名(事前申し込み制)
- 主催
- 修成建設専門学校 創立110周年記念事業委員会
- 会場
-
修成堀江ラボ
大阪市西区北堀江1丁目21-25
イベント登録日:2019年09月17日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 倉方俊輔「建築の楽しみ方 — 見えてくる地域・時代・人間」
- ヴィクトリア・ソーントン、橋爪紳也 × 倉方俊輔 × 芝川能一 オープンシティ・シンポジウム まちを開く「一斉公開イベント」から都市の未来を考える
- 修成建設専門学校 創立110周年記念事業「KENSETSU × つながる未来」vol.2 岡 啓輔「つくる悦び」
- 倉方俊輔「東京のモダニズム建築を学ぶ 村野藤吾の魅力の源泉」
- Archi Future 2019
- 第2回 日本建築設計学会賞
- 倉方俊輔 東京のモダニズム建築を学ぶ vol.3 丹下健三のヒューマニズム
- 倉方俊輔 伊東忠太と「荻外荘」 企画展『三人をつなぐ「荻外荘」』関連イベント
- 川崎和也 × 久保田晃弘 × 豊田啓介「いま、わたしたちはなにをデザインすべきか?──未知数の問題〈デザインX〉とポスト人間中心主義のデザイン、あるいは思索〈スペキュレーション〉」 『SPECULATIONS 人間中心主義のデザインをこえて』刊行記念トークイベント Vol.01
- 倉方俊輔 田口太郎 伊月善彦 前田茂樹 伊藤暁 鄭仁愉 島津臣志「建築家と土着2 -徳島に「来ている」建築家と、徳島に「いる」建築家-」JIA建築家大会2017四国 阿波おどりの国とくしま大会 シンポジウム