代官山ヒルサイドテラス50周年記念展覧会
「HILLSIDE TERRACE 1969-2019 — アーバンヴィレッジ代官山のすべて —」
本日が最終日
2019年11月09日(土)〜2019年12月08日(日)
朝倉家、ヒルサイドテラスの150年にわたる歩みを、ジオラマ、映像、写真、パネル等によって、建築、まちづくり、文化事業、商業活動等、様々な角度から照らし出す。
- 日時
- 2019年11月9日(土)~12月8日(日)11時~19時(金曜は20時まで)
- 休み
- 月曜
- 入場料
- 無料
- 主催
- ヒルサイドテラス50周年実行委員会
槇文彦、朝倉健吾、北川フラム、朝倉陽保、小林博人 - 会場
- ヒルサイドフォーラム、エキジビションルーム
東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟
イベント登録日:2019年09月21日

スポンサーリンク
関連アーカイブ
- 建築文化考2019 シンポジウム「槇文彦・アーバニズムの今」
- SDレビュー2019 展覧会
- 槇 文彦 金沢・建築文化会議 建築とまちづくりを考えるフォーラム
- 槇 文彦 × 谷口吉生「慶應建築の系譜」
- シンポジウム「<登竜門>としてのヒルサイドテラス — すべては<SDレビュー>から始まった —」
- 早稲田まちづくりシンポジウム 2019 アーバニズムの現在と未来 大きな都市ビジョンと小さなボトムアップのアクションをつなぐ技術と思想
- 槇 文彦・西田 司・成瀬友梨・能作文徳・伊藤 暁 第15回 ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム 「en[縁]: アート・オブ・ネクサス、その先へ」
- 基調講演 槇文彦・川田順造 江戸東京研究センター記念国際シンポジウム「新・江戸東京研究〜近代を相対化する都市の未来〜」
- 槇文彦「Another Utopia その後」日本建築家協会 建築家クラブ金曜の会 特別企画 「建築家 槇文彦の3回連続講座」
- 建築家 槇文彦展 未来へのメッセージ 槇文彦+槇総合計画事務所の50年